News / Nunn Road / 2001 / No.71 27th Apr. 2001
運動会を数日後に控えて、子供たちはいろいろな練習をしながら、てるてるぼうずくんに雨を降
らさないでねと毎日お願いしています。布でそれぞれのてるてる坊主も作りました。運動会当日は、大勢の方の前で少し緊張する子も出るかと思い、お世話係の
お兄さん、お姉さんも決めて、一緒に並ぶようにしています。最近、天候がとても不安定で朝晴れていても数時間後に雨が降ったりと当日の天候がとても気にな
ります。
当日は3月に卒園したお兄さんやお姉さんに会えるのをとても楽しみにしている子供たちです。皆様、どうぞよろしくお願いします。
火・木の午後のクラス(小さい子は火のみ)が始まって2週間たちました。小さい子たちも、お弁当を持ってくる日ととても楽しみにしています。火曜日は3
つのテーブルに分かれてすわり(お兄さんお姉さんたちは、小さい子のお世話ができるよう、分かれて座ります)みんな、とても上手に食べています。
小さい子供たちは、お弁当が終わると、まず「お昼寝ごっこ」から始まります。一緒にマット、枕を用意し、詩を言います。そして横になります。保育者はザ
イロフォンを弾き、物語を読み聞かせます。ぐっすり眠る子はいませんが、20~30分静かに横になっています。その後は一緒に枕などを片付けて自由遊び
(ままごと、工作、お絵かきなど)をしています。
小鳥さんの鳴き声やさしいね
みんなで一緒にお昼寝するのかな
オレンジホッパーさんも元気に遊んだね
みんなで一緒にお昼寝するのかな
カメさんも、お昼ご飯食べたね
みんなで一緒にお昼寝するのかな
おひさまが、高いお空で話してくれる
いい子たち、少しみんなでお昼寝してね
天使さんにまもられて
おやすみなさい
年長児は、ひらがな、ABC、数への導入を歌や詩、動きを通して学んでいます。小さい子供たちは頭だけを刺激すると疲れてしまいますが、体全体を使って
遊ぶと、とても楽しく喜びを持って吸収され、これからの知的学習への基礎になるからです。(ちなみにシュタイナースクールでは低学年はこのようなやり方を
していますし、小3ぐらいまで鉛筆を使わないで色鉛筆で1ページ1ページノートをきれいに作っていきます。)ひらがなは毎日1字ずつ、そしてその字の詩を
リズムを取りながら練習します。最後に画用紙の上で書く練習をしますが、できるだけいろいろな色を使って、線描をさせたりしてきれいだなと感じるようにし
ています。
お話の前にみつろう粘土で遊ぶことがあります。最初は固くても触っているとだんだん柔らかくなり、カタツムリやヘビ、葉っぱ、お皿などいろいろなものを作ります。最後は ♪ This
is a way we make a ball, make a ball, make
a ball.... と歌いながらつるつるになるまで丸めます。